仮想通貨投資に興味はあるものの、なんだか難しそうという理由でまだ始めていないという方も多いのはないでしょうか。
この記事では
- ビットコインを購入したいけどどうやって買うの?
- 仮想通貨のトレードを始めてみたい!
- 何から始めたらいいか分からない
記事沿って進めていくと、ビットコインの購入から色んな種類のアルトコインのトレードまで出来る流れになっています。
始めるまでは難しそうに感じているかもしれませんが、いざ始めてみると割と簡単なので、ぜひチャレンジしてみましょうっ( ・ㅂ・)و ̑̑
代表的なアルトコイン
イーサリアム、リップル、ライトコイン、など
仮想通貨取引所に口座開設する
仮想通貨投資を始めるには、まずは日本円でビットコインなどの通貨を購入する必要があります。
仮想通貨は取引所で購入することが一般的なので、最初に取引所の口座開設をしましょう。
おすすめの仮想通貨取引所
最初に登録するのにおすすめの取引所は「GMOコイン」です。
- 証券会社を運営している大手企業なので安心感がある
- セキュリティ対策に力を入れている
- スマホアプリが使いやすい
- アルトコインを取引所形式で購入できる
- 日本円の即時入金や出金、仮想通貨の送金など各種手数料が無料
また、後述でアルトコインの売買は海外の取引所を使うことをおすすめするのですが、その際に仮想通貨の送金を手数料無料でできることもGMOコインを利用するメリットです。
【関連記事】
取引所を使い分ける
ビットコインはどの取引所も扱っていますが、リップル(XRP)など、アルトコインの銘柄は取引所によって取り扱っている種類が異なります。
アルトコインの購入をしたいなら、売買したい銘柄の取り扱いがある取引所に口座開設しましょう。
下記の記事で国内取引所の取扱い銘柄を比較しているので、参考にして下さい。
【関連記事】
国内取引所の取り扱い仮想通貨を比較!|アルトコインの取扱い一覧
また仮想通貨の売買においては、取引所ごとに価格に差があることがあります。
1つの取引所で提示されている価格で買うよりも、複数の取引所を比べて一番安いところで買う方が有利なので、その点でも取引所は使い分ける必要があります。
アルトコインの売買は海外取引所がおすすめ
日本の取引所はアルトコインの売買を販売所形式で提供している業者が多く、販売所で売買すると手数料(スプレッド)がかなり高いです。
海外の取引所だとほとんどの業者が、アルトコインの売買を取引所形式で提供していて、取引コストを抑えることができるので、
国内の取引所形式で扱っていないアルトコインの売買は、海外取引所を利用するのをおすすめします。
海外取引所では「BINANCE」が一番有名で、取引高が世界一なので登録しておくといいでしょう。
【関連記事】
バイナンス(BINANCE)の登録方法と使い方【2019年度版】
2段階認証を設定する
仮想通貨取引所に登録したら、セキュリティ対策として必ず2段階認証の設定をしておきましょう。
【2段階認証の手順】
仮想通貨取引所の二段階認証を設定する方法|2FAの手順・やり方まとめ
仮想通貨を購入しよう
取引所への口座開設・2段階認証の設定が完了したら、いよいよ取引所に日本円を入金して仮想通貨を購入しましょう。
ここでは、GMOコインを例に入金方法と購入方法を下記の記事で解説しています。
入金方法
GMOコインの入出金・仮想通貨の送受信方法
購入方法
GMOコインの取引画面の使い方・トレード方法
仮想通貨の送受信方法
仮想通貨はアドレスを使って送金と受け取りをします。
下記の記事で、仮想通貨の送受信方法を詳しく解説しているので参考にして下さい。

海外取引所でトレードしよう
日本の仮想通貨取引所の場合、取引できるアルトコインの種類が多くありません。
アルトコインの種類が多いコインチェックでも取扱い銘柄は10種類です。
海外の取引所では、100種類以上のアルトコインを取り扱っている取引所も多く、
世界一の取引高を誇るバイナンスでは150種類以上のアルトコインをトレードすることができます。
豊富な銘柄でトレードして稼ぎたいという方は、バイナンスなどの海外取引所で取引することをおすすめします。
【関連記事】
バイナンス(BINANCE)の登録方法と使い方【2019年度版】
海外の取引所でも取引できるようになれば、後はトレードで増やすのみです!
値上がりする通貨を選定してどんどん稼ぎましょうっ( ・ㅂ・)و ̑̑