仮想通貨FX取引所のクリプトGT(CryptoGT)は、ビットコインやアルトコインを最大レバレッジ200倍で取引することができます。
ビットコインよりもさらにボラティリティが高いのがアルトコイン。
そのアルトコインにレバレッジをかけてトレードしたいと思う方もいるいはず。
BTCFXでよく利用されている取引所のBitMexもアルトコインを扱っていますが、アルトコインのレバレッジはETHで50倍、LTCが33倍、その他アルトコインは20倍までと制限されています。
クリプトGTでは、アルトコインのレバレッジも最大200倍で、USDやJPYなど法定通貨とのペアもあり、さらに両建てもOKなので、BitMexと使い分けることで仮想通貨FXのトレードの幅が広がると思います。
アルトコインFXをするならCryptoGTがおすすめです!
- ビットコインもアルトコインもレバレッジ200倍で取引できる
- ゼロカットシステム採用&追証がない
- 仮想通貨だけでなく為替や株式指数もトレードできる
- 仮想通貨を証拠金にできる
- 取引ペアが豊富(仮想通貨だけでなく法定通貨とのペアが選べる)
- 簡単に登録できて、本人確認なしでトレードできる
- MT5で仮想通貨FXができる
- BNBがトレードできる
- 両建てが可能
クリプトGTの登録方法・使い方はこちら

この記事の目次
クリプトGT(CryptoGT)とは
クリプトGTは、仮想通貨FXに特化した取引所で、最大の特徴はレバレッジを最大200倍かけて仮想通貨の取引ができるところです。
サービスを開始した当初は仮想通貨の取引のみでしたが、現在は為替ペアやダウ、日経225などの株価指数、ゴールドもトレードできるようになり利便性が向上しています。
クリプトGTの仕様
レバレッジ | 最大200倍 |
---|---|
取扱銘柄 |
仮想通貨 12銘柄(58ペア) 為替FX 9ペア CFD 3種類 |
ロスカット水準 | 維持率100%以下 |
追証 | なし |
ゼロカット | 〇 |
プラットフォーム | MT5 |
両建て | 可能 |
手数料 | スプレッド(変動) |
入出金手数料 | 無料 |
日本語対応 | 〇 |
法人 | 〇 |
クリプトGTで取引できる銘柄
CryptoGTで取引できる仮想通貨の銘柄は12種類で、
それぞれBTCやXRPなどの仮想通貨、USDやJPYなどの法定通貨との取引ペアがあり全部で58ペア取引することができます。
- ビットコイン(BTC)
- ライトコイン(LTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- リップル(XRP)
- ダッシュ(DSH)
- モネロ(XMR)
- イオス(EOS)
- トロン(TRX)
- カルダノ(ADA)
- ビットコインSV(BSV)
- バイナンスコイン(BNB)
- EURUSD
- GBPUSD
- AUDUSD
- EURJPY
- GBPJPY
- AUDJPY
- USDJPY
- USDCAD
- EURGBP
- DOW30
- NIKKEI225
- XAUUSD
クリプトGTのレバレッジについて
CryptoGTのレバレッジは、仮想通貨と為替FXが全銘柄200倍、ダウと日経225は50倍、XAUUSDは100倍です。
ビットコインFXを100倍以上のレバレッジでできる取引所は他にもありますが、仮想通貨FXで有名なBitMexでさえアルトコインのレバレッジは20倍~50倍に抑えられています。
アルトコインもレバレッジ200倍でトレードできるのがクリプトGTのメリットです。
レバレッジは選択可能
クリプトGTの最大レバレッジは200倍ですが、口座のレバレッジは選択することができ、
1倍、5倍、10倍、25倍、50倍、100倍、200倍から自由に選択することができます。
ハイレバレッジが怖いという方は、5倍や10倍に設定してトレードしても大丈夫です。
※後からレバレッジを変更する場合、CryptoGTのサポートに連絡する必要があります。
クリプトGTの手数料
CryptoGTでのトレードにかかる手数料はスプレッドとスワップの2種類です。
CryptoGTのスプレッド
クリプトGTのスプレッドは変動制で、
仮想通貨の平常時のスプレッドは、ビットコインは0.08%~0.1%位、アルトコインだと0.4%~0.5%位となっています。
スプレッドは日本国内取引所の仮想通貨取FXと比べて狭い水準だと言えます。
ただし、相場の急変時などはスプレッドが広がる傾向があるのでトレードの際には注意しましょう。
(急変時はどこの取引所も大体スプ広がりますけどね・・。)
実際のスプレッド画像
仮想通貨のJPYペアのスプレッド
上の画像は2019年6月28日の1時頃に撮ったMT5のスクリーンショット画像です。
割と相場が動いている日だったので、いつもよりスプレッドが広がっています。
主要為替ペアのスプレッド
為替FXのスプレッドは、海外FX業者のSTP口座と同じくらいです。
CFDのスプレッド
CryptoGTのスワップポイント
クリプトGTのスワップは仮想通貨の場合、3時・7時・11時・15時・19時・23時の1日計6回、スワップの発生時間があります。
スワップの発生時間をまたいでポジションを持っていると、スワップの支払いをしなければなりません。
また、仮想通貨は土日もスワップが発生します。(逆に水曜のスワップ3倍はありません。)
為替FXとCFDにスワップに関しては、月曜~金曜の0時に発生、
3倍スワップデーは為替ペアとXAUUSDが水曜日、DOW30とNIKKEI225が金曜日となっています。
(仮想通貨以外は土日はスワップは発生しないかわりに、平日に土日分を含めた3日分のスワップを支払う3倍スワップデーがあります。)
追証なしが最大のメリット!
クリプトGTはレバレッジを最大200倍かけれるのも魅力ですが、追証がないことが一番のメリットだと私は思っています。
特にボラティリティの高い仮想通貨で追証が発生すると一発退場&借金を背負うことも十分考えられます。
昔はビットコインのフラッシュクラッシュもよくあったので、それを見てると余計に追証がある取引所でFXは怖いなと・・・。
仮想通貨FXをするなら追証のない取引所を利用するのをおすすめします!
以上、アルトコインFXならクリプトGTをおすすめしました!
特にアルトコインは個別のファンダメンタルの影響を受けやすいので、大きく稼ぐチャンスが来たと思ったらクリプトGTで勝負してはいかがでしょうか?!
クリプトGTの登録方法と使い方は以下の記事で解説しているので、ぜひ使ってみて下さい。
