各国の政策金利を決める会合&政策金利発表の、アメリカFOMC、ユーロ圏ECB、イギリスBOE、
そして日本の日銀金融政策決定会合(BOJ)の日程をまとめました(*・ω・)ノ
2019年のFOMC、日銀金融政策、ECB、BOEのスケジュールはこちら↓
2018年のFOMCスケジュール
2018年のFOMCは全8回。
各会合の2日目に政策金利発表。
3月、6月、9月、12月の会合後は、FRB議長の記者会見があります。
- 1月30日~1月31日(現地時間)
声明文の発表は日本時間2月1日午前4時 - 3月20日~21日(現地時間)
声明文の発表は日本時間3月22日午前3時
日本時間午前3時半からFRB議長の記者会見 - 5月1日~2日(現地時間)
声明文の発表は日本時間5月3日午前3時 - 6月12日~13日(現地時間)
声明文の発表は日本時間6月14日午前3時
日本時間午前3時半からFRB議長の記者会見 - 7月31日~8月1日(現地時間)
声明文の発表は日本時間8月2日午前3時 - 9月25日~26日(現地時間)
声明文発表は日本時間9月27日午前3時
日本時間午前3時半からFRB議長の記者会見 - 11月7日~11月8日(現地時間)
声明文の発表は日本時間11月9日午前4時 - 12月18日~19日(現地時間)
声明文の発表は日本時間12月20日午前4時
日本時間午前4時半からFRB議長の記者会見
2018年の日銀金融政策決定会合(BOJ)日程
2018年、日銀金融政策決定会合は8回。
日銀金融政策は2日目の11時半~12時半頃に発表されます。(ずれ込む時もあり。)
2日目の後場終了後に日銀総裁の定例記者会見が開かれます。
1月、4月、7月、10月は展望レポート発表あり。
- 1月22日~23日
金融政策発表は1月23日(火) - 3月 8日~ 9日
金融政策発表は3月9日(金) - 4月26日~27日
金融政策発表は4月27日(金) - 6月14日~15日
金融政策発表は6月15日(金) - 7月30日~31日
金融政策発表は7月31日(火) - 9月18日~19日
金融政策発表は9月19日(水) - 10月30日~31日
金融政策発表は10月31日(水) - 12月19日~20日
金融政策発表は12月20日(木)
2018年のECB理事会スケジュール
ドラギナイトとも呼ばれるECB理事会、2018年は8回開催されます。
金融政策発表後には、ECB総裁の記者会見が行われます。
- 1月25日(木)21時45分(日本時間)
22時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 3月8日(木)21時45分(日本時間)
22時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 4月26日(木)20時45分(日本時間)
21時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 6月14日(木)20時45分(日本時間)
21時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 7月26日(木)20時45分(日本時間)
21時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 9月13日(木)20時45分(日本時間)
21時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 10月25日(木)20時45分(日本時間)
21時半からドラギECB総裁による定例記者会見 - 12月13日(木)21時45分(日本時間)
22時半からドラギECB総裁による定例記者会見
2018年のBOE政策金利発表スケジュール
2018年、英政策金利発表は8回。
政策金利発表後に英中銀総裁の記者会見が行われます。
- 2月8日(木)21時(日本時間)
21時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 3月22日(木)21時(日本時間)
21時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 5月10日(木)20時(日本時間)
20時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 6月21日(木)20時(日本時間)
20時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 8月2日(木)20時(日本時間)
20時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 9月13日(木)20時(日本時間)
20時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 11月8日(木)21時(日本時間)
21時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見 - 12月20日(木)21時(日本時間)
21時半からカーニー英中銀総裁による定例記者会見
以上、2018年のFOMC、日銀、ECB、BOEの日程まとめでした(。・ω・)ノ゙